トラヒックレポートのデータ公開仕様をご説明します。 ご不明な点がございましたら、弊社担当営業者までご連絡下さい。 |
||
1.公開対象アクセス方式 | 2.公開対象エリア | 3.推奨ブラウザ |
4.レポート保存期間 | 5.名称の表示について | 6.お問合せ時間 |
1.公開対象アクセス方式 |
PEN : MDN(メガデータネッツ方式)と PEN TypeD サービス と DSL方式を除く全方式の回線 但し、一部対象外となる場合もあります。 WVS : フレッツアクセス,ATM,HSDを除く全方式の回線 但し、一部対象外となる場合もあります。 |
▲上へ |
2.公開対象エリア |
サービス対象となる全エリア |
▲上へ |
3.推奨ブラウザ,画面サイズ |
推奨ブラウザ: Internet Explorer11.x Microsoft Edge 42.x Goggle Chrome (最新版) Mozilla Firefox(最新版) 推奨画面サイズ:1024×768 |
▲上へ |
4.レポート保存期間 |
日レポート … 1日×7日分 週レポート … 1週間×4週分 (28日分なので表示は5週になることがあります) 月レポート … 1ヶ月×3ヶ月分 ※解約回線のレポートは閲覧できません。 |
▲上へ |
5.名称の表示について |
NW番号の契約名義のお客さまの名称が表示されます。 お客さまのネットワークに一番最後に登録された エンドユーザさまの名称が表示されます。 ネットワークに一番最後に追加された回線の エンドユーザさまの名称ではありませんのでご注意下さい。 |
▲上へ |
6.お問合せ時間 |
トラヒックレポートに関するお問合せは原則として 平日営業時間(9:00~17:30)内となっております。 それ以降のお問合せに対する回答は翌営業日となる場合がございます。 |
▲上へ |